コオロギ食

日々の営業お疲れ様です♪

 

昨今、巷で話題の「コオロギ食」ですが

 

かくいう私

タガメも、ゲンゴロウも、食べた事ありますね(笑)

 

ほんと昔は

飲食店の取引業者さんが

 

蟻のふりかけとか

コウモリの蒲焼とか

ワニ肉のフリッターとか

カエルの唐揚げとか

 

世にも珍しい

インパクト重視の食材サンプルを

よく持ってきてくれたものです(笑)

 

で、この話題についての

独断と偏見なんですが

 

昔の韓国や中国では、食用犬もいましたし

 

別の国では

ベジタリアンや、ヴィーガンの方もおられ

 

昨今のSNS情報社会では

多種多様の価値観が交錯していますよね、、

 

で!

そんな私の持論は

 

コオロギ食って誰が喜ぶねん!!です

健康に良いとされる「梅干し」ですら食べないのに(笑)

 

勝手な見解

 

昨今の働き方改革により

IT系の仕事や、動画編集といった

デスクワークが流行っています

 

これは何次産業なのでしょうか?

 

私たちの飲食店は

第二次産業の加工業者から仕入れして

第三次産業の販売を掛け合わせた

第六次産業なんて呼ばれていますが

 

動画編集や、IT系の

自然とはかけ離れた仕事が流行るほど

第一次産業の国内生産率が低下するのも

ウナズケますよね、、

 

要は

山や、海や、畑で働くビジネスマンが少なすぎて

国内で獲れる食料の割合が

輸入頼りになることが「コオロギ食」の

出どころのように思うんです、、

 

でもね

誰が育ててるんでしょうか?

そして

誰が儲かるんでしょうか?

 

昆虫食の文化が

中国や韓国でも衰退している背景は

 

昆虫より、魚介の方が

美味しかっただけだと思うんですよね!?

犬より、鶏肉や豚肉の方が

美味しかっただけだと思うんですよね!?

 

安全で、安心で

めちゃくちゃ美味けりゃ良いでしょうから

 

公言せずに

内緒で食べてリークされれば

良い拡散になっていくと思いますよ(笑)

 

 

【今日の隠し味】

馬(サクラ)・鹿(モミジ)・猪(ボタン)

コオロギは「仮面ライダー」とかの隠語が生まれると

第一次産業が発展するかなー

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA